日焼け▶︎ 乾燥 ▶︎マスクで肌荒れ
こんにちは!パドマ広報部です。
このところ、皆様こんがり日焼けをしてご来店のお客様が多いです。💦💦💦

「日焼けだけは・・・気を付けて〜」
「日焼け止めしなきゃダメよぉ〜」
と、お伝えはしているのですが・・・
やはりね。日常のほんのちょっとだけなら〜ね〜という油断・・・。
そういう私も「うっかり日焼け!!しました!」という畑さん(◀︎オーナー)お肌のプロなのでだいじには至りませんでしたが、危うく・・・日焼けあとが出来て、超絶乾燥肌になって・・・シミや肌荒れに突入してしまうところでしたよ。
さてさて。
日焼け▶︎乾燥▶︎接触刺激(マスク)もしくは蒸れ▶︎肌荒れ
の流れでお肌が大変なことになっている人が多いです。

マスクは、本当に必要かどうかは置いておいて、世界の新生活様式として、人前や公共施設の利用の際は必須となりつつあります。
それに伴い、マスク着用の肌荒れ・・・が増加傾向です。
この時期の主な理由として、日焼けによるお肌の炎症や、水分不足。からの乾燥。
乾燥してしまった皮膚に、マスクの接触刺激によって吹き出物や赤みなどの症状が発生してしまいます。また、汗による刺激と、蒸れでマスク内に細菌が増殖し、それが肌荒れの原因になることもあります。
ということは!
最初にも申しましたが・・・
日焼け厳禁!
なんですよ〜!気を付けましょうね〜!
迂闊にも日焼けしてしまった人は、どうぞパドマにご相談ください!
パドマ広報部